2022/06/04 23:39
NU茶屋町で開催した、豊かなKOKOROと手仕事も無事に閉幕いたしました。
ご来展いただいたみなさま、金継ぎ体験に参加されたみなさま、誠にありがとうございました。
久しぶりに繁華街に立ち、皆様とお話しさせていただいたこと、とても良い勉強になりました。
色々とご説明させていただきましたが、伝わりましたでしょうか?
もし、伝わってなければ説明下手だったということで大変申し訳ありません。。。
たくさんのうつわ、たくさんのクラフトたちが、たくさんの人の手へ渡っていきました。
みなさんがほんとに自分のお気に入りを真剣なまなざしで選んでいる姿が印象的で、とても嬉しい一週間でした。
大好きな作家さんのうつわや商品を手に出来た方や、新しく知った作家さんの商品を手にした方々の
笑顔、みなさんからいただいた言葉
「楽しみにしてました!」
「来てよかった!」
「ご無沙汰してます!」
「大阪にこんなお店ってあるんですね!」
「ポスターを見てふらっと覗いてみました」
「作家さんのSNSを見て来ました!」
「このイベントに来た友人が勧めてくれたので来ました!」
などなど......
KOKOROをこの会期ではじめて知っていただけた方々が、ほんとにたくさんいらっしゃったかと思います。
なかには「また来ちゃいました!」と会期中に再訪された方もいらっしゃいました。
少し不安でしたが、ワークショップ形式として開催した”金継ぎ体験”は、参加していただけたみなさまから
「楽しかった」というお言葉を聞けたことがほんとうに嬉しくてたまりませんでした。
私の大好きなモノから始めたKOKOROですが、気がつけばたくさんの人たちを引き寄せてくれました。
やはりモノが持つチカラ、KOKOROがお取り扱いさせていただいているアーティストの方々や、工房の方々、
みなさんのチカラが素晴らしいんだと改めて感じさせていただきました。
いつもお世話になっている作家のみなさま、ありがとうございます!
毎日多くの方々とお話しさせていただき、とても充実した日々を送ることが出来ました。
「豊かなKOKOROと手仕事展」では、私も楽しい時間を過ごせたこと、感謝しています。
これにて4周年のイベントは終わりますが、たくさんの入荷がございます。
暫しの間、店舗もお休みいたしますが、再開の際は期待してください。
ほんとうにご来展いただいたみなさま、金継ぎ体験に参加されたみなさま、誠にありがとうございました。
KOKORO